J Space特長

陸・海・空のカリキュラムをご用意しております
  • 陸の自動運転車

    陸上の障害をかわし、自在に操る
    陸上を移動するには、車輪、キャタピラー、2足歩行、4足歩行と様々な手段があります。車輪を回すためのモーターや、ギア、そして障害を察知する各種センサーなど、ロボットの基礎的な技術を自動運転ロボットを通じて学んでいきます。
  • 海のヨット

    風を自在に操り、推進力に変える
    風の力だけで海の上を動くヨット。飛行機と同じ「揚力」を使って風上に進む原理を、ラジコンヨットロボットを通じて学びます。豊かな海がある津屋崎の地の利を活かし、風の力を推進力に変える原理を、感覚でわかるように学びます。課外授業では実際のヨットにも乗る機会を設けます。
  • 空のドローン

    空の自動操縦プログラム
    今後ますます生活の中で重要性を増していくドローン。ドローンをプログラミングで動かしながら、空の上特有の強風の問題、障害物の問題、墜落のリスクなど、陸上では味わえない課題に立ち向かいます。
    • 楽しく学べる

      ロボットで遊びながら自然と基礎が身についているカリキュラムを目指しています。

    • ロボット倫理

      人工知能にどこまでの判断を任せてよいのか、ロボットにはどこまで権限を持たせてよいのか、ロボットを扱う者としての倫理観も話し合っていきます。

    • グローバル

      他国で先駆けて行われているプログラミング教育の内容も踏まえ、必要と判断した箇所はカリキュラムに盛り込みます。

    • 課外授業

      津屋崎ヨットハーバーでのヨット体験、ロボットコンテストへの出場など、普段のレッスン以外にも様々な課外授業を予定しています。